【STA25】防水構造設計試作その1<曲げセンサの防水組図>
アイデアがら3D組図まで2週間かかりましたが、…
アイデアがら3D組図まで2週間かかりましたが、…
2次作防水ケース大(115×7535…
3日がかりでMovingBaseシステム基板を…
そろそろ雪が積もりだしたので、今月末には、初す…
3か月ほど、試行錯誤してきて徐々に見えてきまし…
昨年10月から作り始めた3Dプリント防水ケース…
この防水剤WEBで推奨されてましたが、全然ダメ…
STA24防水ケース3Dプリンタで造形するので…
防水ケース単体の防水試験は完了しましたが、基板…
RTKの場合、どうしてもケースにアンテナ線の入…