【パワーメーター2018】ペダリングモニター備忘録<ゲージ配置確認> 8月 25, 2018 dj1711572002 8カ月ぶりにペダリングモニターをいじりだしました。中華ゲージがドリフトしているのではないかとの情報があったので、確認のために6分力計校正台に載せて、干渉補正などキャリブレーションをやってみます。 ●分力に対してゲージ配置とブリッジ構成を再確認してみた 保存版です。 ベクトル表示しんがら踏んでみるとなかなか自由度がなくて、効率をあげるのは難しいです。 踏力-トルク変換効率追加 More from my site【パワーメーター】校正条件<乗車姿勢を変えて測定>【パワーメーター2019】総集編ダイジェスト<基礎固めは出来た>【STA25】全体レイアウト検討<BOX小型化案で行く>【パワーメーター2019】AD7193_4ch動作検証<トラブル多かった>【STA24】斜滑降の蛇行を拡大してみた<4cm蛇行してる>【パワーメーター】Zwift &Debug用PC台を製作